057882 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アンティークキモノ生活のススメ

アンティークキモノ生活のススメ

キモノ

★★★★★★★★★★★★キモノ★★★★★★★★★★★★★★★★★★

11

こちらはアンティークでも買ったものでもなく、自分で仕立てた浴衣です。

もちろん和裁の学校に行ってた頃に作ったものです。

全部ミシンではなく手縫いです。

今見ても、アンティークで安く買ったキモノの縫い目と比べても、自分の方が綺麗です。そのくらい厳しい学校だったんですよ。

今ではとても総手縫いで作る気はしません。どれだけ時間がかかることか。

ちなみに当時は裁断から1日ちょいで浴衣作ってましたからね~。自分でも信じられない。

だから、袖丈直しとか裄直しくらいは自分でやるようにしています。

アンティーク買うたびにお直しに出すと結局高くついてしまいますからね~。


10

正確には、こちらが初めて買ったアンティークのキモノです。

夏用の絽の無地のキモノです。大須にあるキモノ屋さんで3000円でした。

これ着て写っている画像もあるにはあるのですが、なんだか恥ずかしくてそれはアップ予定はありません(-_-;)


13m

こちらがこれまでの軌跡でも紹介している大須の骨董市で買ったキモノです。

他の子が羽織っているのを見て気に入り、その子が別のブースに行ったのを見計らってゲッツしました。

昔から紫に弱くて・・。

鏡がなかったので似合うか似合わないかも分からないうちに買ってしまいました。3000えんでした。

でも、柄にしゃくなげやあやめが入っているので、春のキモノだと思われます。

すぐに着たかったんですが、さすがに秋はまずいかなーと・・。


12b

上のキモノと同じく骨董市で買った銘仙のキモノです。

こちらもやっぱり紫!

けっこう大きな縞でインパクトがあるので、なかなか着る勇気が沸きません・・。

縞こそ季節を選ばない万能柄なのにね・・。これぞアンティークって感じがしますよね。


15n

こちらは、名古屋骨董祭で買ったキモノです。

この時は全身を映す鏡が置いてあったので、何枚も羽織って似合うかどうか確認する事ができました。

意外と鏡のないところが多かったりするので、私は初めての骨董市以来小さい鏡を持ち歩くようにしています。

こちらは本当は帯とセットで7000円、つまり着物は3500円の計算なのですが、お兄さんに負けてもらって3000円になりました。

全体に赤い立涌模様が入っていて、地紋には紅葉が散りばめられています。

紅葉なので、こちらは秋のキモノということになります。今が着る時なんです!



14p

こちらは、うちの近所にあるアンティークキモノ屋さんそれいゆで買った木綿のキモノです。

ここのウインドウにはいつもかわいいコーディネートのキモノを着たトルソーが飾ってあって、ついつい立ち止まってみてしまいます。

ほんとに近所なのですが、中に入った回数はまだそんなにありません。

なんだかそんなに何回も行って見るだけだったりすると迷惑かな~とか思っちゃって。

ホントは毎日でもよりたいんですよ。

このキモノは5800円でした。赤い水玉といろんな色の立涌の感じが昔のものと思えないかわいさです。


7

ここからはあまり紹介するほどでもないかもしれませんが、元々家にあった着物&着付けを習っている時に必要に駆られて買ったきものです。

上のはたぶん中学生くらいに買ってもらったウールのアンサンブルの着物です。

アンサンブルなのに羽織は行方不明(-_-;)


6

こちらは着付けの試験を受ける時に小紋でなくてはいけなかったため買う羽目になった江戸小紋風小紋。

大須のコメ兵で買いましたが、それでも1万円以上したような気がします。ほとんど着てないよう~!


8

こちらも着付けの試験の時に、紬でなくてはいけなかったため買う羽目になった紬です。

こちらも大須のコメ兵で。

着付け習ってる時に買った着物って、今考えるとほんとうに好きで買ったわけじゃないものが多くてもったいなかったなあと思います。

今後は小物でうまく自分流に着こなせるよう考えていきたいと思っています。


9

こちらは、着付けを習っている時に上のクラスに上がるとプレゼントでもらえるゆかたです。

プレゼントなので当然好きな柄を選べるわけでもなく、仕方なくまだ着られそうなやつを、と選んだような気がします。

プレゼントはいいからその分のお金を安くしてくれ~!


4

こちらは私が成人式の時に誂えた振袖です。

当時は和裁を習っていたので知識もあっただけに、振袖として着られなくなったら袖を切って訪問着として着られるような柄にしよう!と思って選んだのがこちらです。

いまだ袖を着るような予定(=結婚)はありませんが・・。

着られない年齢にはなりつつありますが・・。


h/

こちらもそれいゆさんで買った正絹の袷のアンティークのキモノ。12000円でした。

私にしては高い買い物でしたが、それまでず~っと自分に合う縞のキモノを探しているにも関わらず出会えなかったので、これを見たときはすぐにこれだ!って思いましたね。

ある程度買いたい感じが決まっていれば、そんなに迷うことはないですね。これは本当長く着られると思います。

半襟や帯で大人っぽくもカジュアルにもどちらにも行けます。


© Rakuten Group, Inc.